日本電通株式会社

Instagram
SDGs
SDGs
Well-beingについて
Digital Transformation
パートナーシップ構築宣言
ホーム > NEWS RELEASE

NEWS RELEASE |ニュースリリース

2024.12.18

新卒社員がタイ王国での海外研修に挑戦!

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通グループ(本社:福岡市博多区 日本電通株式会社 代表取締役社長 橋本誠)は、この度「タイ王国での海外研修」を実施しました。

2023年4月に入社した新卒社員が、約10日間にわたりタイ王国の現地法人「NIHONDENTSU ASIA CO., LTD.」での海外研修に挑みました。この研修は、日本電通グループが掲げるグローバル化推進の一環として実施したものです。

今回の研修では、新卒社員が異国の地で文化や習慣を肌で感じながら、現地法人の業務を実際に体験しました。異なる環境に身を置くことで、柔軟な思考力や問題解決能力を培い、大きな成長を遂げる貴重な機会となりました。研修生の成長はもちろんのこと、経験や学びがグループ全体の発展につながることを確信した試みとなりました。

また、日本電通グループは、メーカー、販社、施工サービス、保守サービスを一体化させた「トータル事業展開」を強みとし、49年にわたり国内外のお客様に価値を提供しております。今回の研修のような取り組みを通じて、今後も日本国内にとどまらず、世界中の社会やお客様に貢献し続けていきたいと思っております。

社員一人ひとりの成長が、グループの未来を創ります。
引き続き、日本電通グループの活動にご注目ください!!

関連リンク:http://www.nda-asia.com/

2024.12.04

ESGマーク認証支援事業者に認定されました

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通グループ(本社:福岡市博多区 日本電通株式会社 代表取締役社長 橋本誠)は、一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会より「ESGマーク認証支援事業者」として認定されました。(認定番号「第CSP-24019号」)

まず、ESGマークとは、個人情報保護を基盤に、環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)の3分野で積極的に取り組む企業に発行される認証マークです。
そして、ESGマーク認証支援事業者とは、ESGマーク認証制度の社会的責任と意義を理解し、その普及促進活動を行うとともに、自団体の従事者をESGアドバイザーとして育成し、適切に管理運営できる体制を構築している事業者に与えられるものです。

今回の認定を機に、日本電通グループはESGアドバイザーの育成や制度の普及に取り組み、中小企業のさらなる成長と持続可能な社会づくりに寄与していきます。

ESGマーク認証制度の詳細については、以下のURLをご参照ください。

関連リンク:https://www.sp2.or.jp/esgmark/

2024.11.28

2024年度上期(第33回)NTT-WEST 1000×CLUB認定式で「マスター」受賞!

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通グループ(本社:福岡市博多区 日本電通株式会社 代表取締役社長 橋本誠)は、2024年度上期(第33回)NTT-WEST 1000×CLUB認定式にて表彰されました。 

NTT-WEST 1000×CLUB認定式とは、NTT専売店として登録されている企業の営業担当者の中で、半年間にわたる特に優れた実績を評価する特別な場で、営業担当者数百人の中から選ばれるという、非常に名誉ある認定です。
弊社から受賞したのは、入社2年目の社員で、今回でなんと 2回目の受賞 となります。社歴の浅い社員ながらその成果を積み重ね、早くも「マスター」の称号を手にした姿には、会社としても大いに誇りを感じています。

表彰者の中には更に上位の称号者「ロイヤルマスター」や、20回以上の受賞を果たした「殿堂入り」の表彰者もいらっしゃいました。そのような先輩方に混じっての受賞は、大きな励みになるとともに、これからのさらなる成長に向けた意欲を掻き立てるものとなったようです。
表彰後には懇親会が行われ、参加者同士が成功事例を共有する場も設けられ、受賞者たちの交流が新たな発想や視点を生む貴重な機会となりました。

これからも社員一同、さらなる成果を目指し、努力を続けてまいります。
このたびの受賞を糧に、次の「ロイヤルマスター」や「殿堂入り」を目指してまいりますので、引き続きご支援をよろしくお願いいたします!
2024.11.22

NDTEC株式会社 2回目の慰安旅行を開催しました!

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通グループ(本社:福岡市博多区 日本電通株式会社 代表取締役社長 橋本誠)グループのNDTEC株式会社は、今回で2回目となる慰安旅行を開催いたしました。

前回は九州・大分県を訪れましたが、今回は四国・高知県での開催です。
高知の豊かな自然や名所を巡り、社員同士で観光を楽しんだほか、おいしいお酒を酌み交わしながら親睦を深める時間を持つことができました。日頃の労をねぎらうとともに、メンバー同士の絆をさらに強める非常に有意義な時間となりました。

NDTEC株式会社は、おかげさまで4期目を迎えることができました。これもひとえに社員一人ひとりの努力と、皆さまのご支援があってこそです。これからも全員の力を合わせ、さらなる飛躍を目指してまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます!

NDTEC株式会社 社員一同
2024.11.15

広島オフィス 事務所移転のお知らせ

時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

この度、新事務所へ移転いたしましたのでお知らせ申し上げます。
これを機会に、社員一同一層社業に専念いたしますので、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

【広島オフィス】
新 住 所 : 〒730-0046 広島市中区昭和町1-27 リバーサイドスエダ401
電話番号 : 082-258-7638(※移転に伴い変更となります)
FAX番号 : 082-258-7838(※移転に伴い変更となります)
2024.10.23

日本電通グループ 第49期方針発表会を開催!~大成功の2日間を振り返って~

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のDX・GX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)グループは、2024年10月4日、5日の2日間にわたり方針発表会イベントを開催しました。

4日は野球大会の予定でしたが、天候の都合でボーリング大会に急遽変更。普段は見られない同僚や上司の意外な一面が見られ、参加者全員が白熱したボーリング戦を繰り広げました。特に、ボーリングが得意な社員がハイスコアを出した時はみんなが大盛り上がり!笑顔と歓声が絶えない、予想を超える楽しさに包まれた時間でした。

ボーリング大会の興奮冷めやらぬまま、夜は懇親会へと突入。普段はなかなか話せないメンバー同士がゆっくりと語り合う機会になりました。また、コーラ早飲み大会や携帯ゲームでの、賞金を狙った必死な戦いも見ごたえあるものでした。美味しい料理とお酒を楽しみながら、賑やかな雰囲気の中でとてもリラックスした時間となりました。

5日は、いよいよ真剣モードの「方針発表会」。会社としての方向性や49期に向けた具体的な目標が共有され、全社員が一体となって新たな決意を固めました。さらに、年間MVPや永年勤続表彰の発表もあり、その瞬間の会場は大いに盛り上がりました!受賞者はもちろん、周囲からも大きな拍手が湧き起こり、社員一人ひとりが今年も力を合わせて頑張ろうという雰囲気に包まれました。

この2日間は、楽しいだけでなく、今後の会社の成長と目標達成に向けた大切なスタートとなりました。49期も社員全員で力を合わせ、ますます頑張っていきますので、今後共どうぞよろしくお願いいたします!
2024.10.11

日本電通グループ 2025年度卒 内定式を開催しました

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、2024年10月1日(火)に内定式を開催しました。

来年4月には、日本電通グループで新たに6名の新入社員を迎える予定です。
内定式では、幹部からのお言葉をいただき、内定証の授与式も行いました。また、内定者一人ひとりが自己紹介を行い、これから始まる社会人生活に向けての抱負を語りました。

初めて顔を合わせる同期のメンバーや、社会人としての初めての場に、最初は少し緊張した様子でしたが、内定式後の昼食会では、それぞれの部活動や趣味について話しながら、和やかな雰囲気で歓談し、すぐに打ち解けている様子が見受けられました。

今後、数回の内定者研修を経て、いよいよ入社を迎えることとなります。
残り半年となった学生生活を存分に楽しんで、入社式で再びみんなに会えることを社員一同楽しみにしています。
2024.09.30

技術部による夏季インターンシップを開催しました

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)グループのNDTEC株式会社は、夏季インターンシップ2024を開催しました。

LAN配線作業や現場への同行など、実際の業務に近い体験が出来るプログラムを実施し、参加してくださった学生の皆さんは、手元が不慣れな中でも、非常に真面目に取り組んでくれました。先輩社員からも高評価を得ていた事に私たちも大変嬉しく思っています。

残念ながら台風の影響で、当初予定していた5日間のプログラムが3日間に短縮となりましたが、それにもかかわらず、先輩社員との意見交換会などでも積極的に質問をしてくれて非常に有意義なインターンシップになったと感じています。

また、来年もインターンシップを開催予定ですので、ぜひご参加お待ちしております!
2024.09.09

健康宣言に登録しました!〜従業員の健康を支える取り組み〜

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)グループは、「健康宣言」に正式に登録いたしました。

「健康宣言」とは、企業が従業員の健康保持・増進に対して積極的に取り組む意思を公表するものです。私たち日本電通グループは、従業員一人ひとりが心身ともに健康で働ける環境を整えることが、企業の持続的な成長に繋がると考えております。

当社の具体的な取り組み
■ 従業員とその家族に対しても積極的な健診受診推奨を行います
■ 特定保健指導の利用を推奨します
■ 食生活の改善をサポートします

従業員の健康を最優先に考えた企業活動を推進し、従業員がイキイキと働ける環境を整え、今後も企業の発展に貢献してまいります。
今回の「健康宣言」登録を通じて、さらに一歩進んだ健康経営を実現していきますので、引き続き日本電通グループをよろしくお願い申し上げます。

関連リンク:https://www.kenko.pref.fukuoka.lg.jp/companies/detail/9cfc0b92-681b-4182-bd0d-d0a80f9b0829

2024.08.21

NTT西日本下期1000×CLUB認定・感謝状贈呈式において表彰されました

グローバルに事業展開しながら、あらゆる中小企業に最高のGDX環境を提供する日本電通株式会社(本社:福岡市博多区 代表取締役社長 橋本誠)は、2023年度NTT西日本社長表彰において「総合販売賞 レンジ② 第1位」の表彰と、NTT西日本下期1000×CLUB認定・感謝状贈呈式において社員2名が認定を受けました。

NTT西日本 1000×CLUB認定式とは、半期の間にある一定の売り上げをあげた専売店の営業担当者だけが招待される特別な式典です。今回弊社からは、高松営業所社員1名と福山営業所社員1名が表彰されました。
約70社あるNTT西日本特約店の中でこの認定をもらえるのは数十人です。名誉ある認定をうけ、認定者は大変喜んでいました。

ともに名誉ある賞をいただき、これからも地域企業様に貢献できるよう誇りをもって活動してまいります。
日本電通株式会社
【本社】〒812-0007 福岡市博多区東比恵3-26-10
TEL.092-411-5000 FAX.092-411-6000 フリーダイヤル.0120-023-310
TOP